WEKO3
アイテム
看護学生の達成動機に関する研究(第2報) 2大学間の意識構造の差
https://yachts.repo.nii.ac.jp/records/141
https://yachts.repo.nii.ac.jp/records/141ae1ab11e-a296-4c5f-9d99-d6587030b521
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-11-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 看護学生の達成動機に関する研究(第2報) 2大学間の意識構造の差 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Students on the Achievement Motive of Nursing Students in College (2nd Report) - On the Difference of Structures of the Consciousness between Two College'sStudents - | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 意識 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護学生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護教育研究 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 動機付け | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 目標達成 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護短大教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヒト | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
松永, 保子
× 松永, 保子× 坂本, 知子× 森田, 敏子× 松田, 好美× 内海, 滉 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Y短大看護科の1年次学生79名とA短大看護科の1年次学生40名を対象に達成動機の測定を行った.達成動機測定尺度の23項目を7段階に数量化して入力し,バリマックス回転による因子分析を行い,各短大において5因子ずつを抽出した.成功期待因子についてY短大を見ると,その値の大きい者ほど,やりがいや継続の意欲を持たない者が多く認められた.逆にA短大では自我優越社交的幸福願望期待の大きい者に,むしろ誇りをもって学ぶ姿勢を認めることができた.A短大での自我育成への実行衝動因子の値の大きい者には,やりがいを肯定する者が多く見られた.Y短大の学生の家族に看護職がいる家庭では,自我優越の強さを示していたが,A短大においてその傾向はみられなかった | |||||
書誌情報 |
山形保健医療研究 巻 2, p. 73-79, 発行日 1999-03 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-876X | |||||
医中誌ID | ||||||
識別子タイプ | ICHUSHI | |||||
関連識別子 | 1999230513 |