WEKO3
アイテム
筋音図と筋電図の周波数解析の検討
https://yachts.repo.nii.ac.jp/records/110
https://yachts.repo.nii.ac.jp/records/110286cccd5-1097-4d27-a62e-8ec759b511be
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-11-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 筋音図と筋電図の周波数解析の検討 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Examination of the frequency analysis of Mechanomyogram and Electromyogram | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 筋運動記録法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 筋電図 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コンピュータ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 電気生理学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 周波数 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 測定機器 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヒト | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 男 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
宮崎, 純弥
× 宮崎, 純弥× 小野, 武也× 三和, 真人× 鈴木, 克彦× 吉野, 直美× 百瀬, 公人× 伊橋, 光二× 佐藤, 元彦× 市江, 雅芳 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 膝関節90度屈曲位で等尺性膝伸展時の大腿四頭筋活動を筋音図(MMG)と筋電図(EMG)を用いて周波数解析を行い検討した.健常成人男6名に対して,大腿直筋(RF),外側広筋(VL),内側広筋(VM)を披験筋とし,膝関節伸展における最大随意収縮(MVC)を求めた.MVCを基準に20%・40%・50%・60%・70%・80%MVCの張力を,一定時間持続した時のEMGとMMGを高速フーリエ変換法で中央周波数を各々求め,比較検討した.その結果は,EMG・MMG共にRFがVL・VMよりも高い傾向を示した.又,EMGは%MVCと中央周波数との間には直線関係は認められなかったが,MMGでは認められた.つまり,EMGよりもMMGによる周波数解析の方が,より%MVCとの関係を明確にあらわすことが示唆された | |||||
書誌情報 |
山形保健医療研究 巻 5, p. 57-62, 発行日 2002-03 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-876X | |||||
医中誌ID | ||||||
識別子タイプ | ICHUSHI | |||||
関連識別子 | 2002218471 |